Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/altecis9/asahi-tc.jp/public_html/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
日常の風景 | ニュース・トピックス | 朝日テクノ株式会社

ニュース・トピックス

[朝日テクノについて]
日常の風景

ある日の社屋周りの写真と動画を撮影してみました。
川も近く初夏を感じる風景です。


梅雨入りを感じながらも、タンポポのふわふわ感が伝わるでしょうか?


トンボは近くに寄っても逃げるどころか、風に揺られる葉にしっかりと捕まって逃げません。可愛いですね!

見た目でトンボの種類を考えてみたら、「ウスバキトンボ」か「アキアカネ」かな?と思いました。
「ウスバキトンボ」と「アキアカネ」は、ぱっと見ではよく似ていますが、アキアカネは体に黒くて太い模様があり、体をほぼ水平にして止まります。
ウスバキトンボは体に模様はなく、止まるときは、横姿勢ではなく、ぶら下がるように縦姿勢で止まります。 

以上のことから、トンボの種類は「ウスバキトンボ」だと思われます。

薄く大きめの翅の特徴を生かし、いつ見ても飛び続けていることが多く、止まっている姿は稀にしか見みられないそうです。

止まってる姿が撮れてラッキーでした!

これから本格的な夏です。皆様体調に気を付けて業務を頑張っていきましょう。

 

 ニュース・トピックス一覧